こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

もういよいよ4月に入りますね!
桜もそろそろ花びらが散ってきましたね!

 

自分の体型に合わせて
きれいに着たり、快適に着るのに

 

ある部分を上手に選んで使うと
効果的だったりしますよ!

 

それは、「着物の衿」です!

着物の衿は、主に3種類あります。

 

【着物の衿】
①広衿(ひろえり)
②バチ衿
③棒衿(ぼうえり)

 

多くの一般的な着物の衿は、
「広衿」です。

 

衣紋(首の後ろ)の部分を
半分に折って、スナップなどで留めます。

 

バチ衿は、
広衿の半分の幅になります。

 

三味線のバチに似ていることから、
この名称になったようです。

 

棒衿(ぼうえり)は、
男性の着物や子どもの着物に
多く使われています。

 

広衿ですと、
二つ折りにできるので、
衿の幅を変えられます。

 

せまくすることによって、
スッキリ見せたり、

 

また、裄の寸法が足りない場合は、
少し広めに折ることによって、
調整することができます。

 

 

また、普段着の着物であるならば、

 

扱いも簡単で、
すっきり見える、
バチ衿に仕立てることが多いです。

 

単衣や夏の着物ならば、
バチ衿にすると
衿元が涼しくて着やすいかもしれません。

 

ちょっとしたことですが、
知っておくと、
快適に美しく着る工夫ができますよ。

 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制

【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)