奈良 生駒市 帯ときものやまぐちです。

着物はもともと、昔の人たちが日常生活で着ていたものです。

 

今日では冠婚葬祭や成人式などのイベント・習い事などでしか着なくなってしまったという方もたくさんおられます。

しかし、日常生活に着物を取り入れることだってもちろん可能です。

ここでは日常生活に着物を取り入れるときのコツをまとめました。着物を普段着にしたいという人はぜひ参考にしてください。

・普段着用の着物を用意しましょう

一般的に、着物というと「正装」を思い浮かべる方も多いと思います。しかし、高価なことが多いフォーマル向き着物を着ていると汚れなどが気になってしまいますよね。

 

また、着付けも気を使うため着物を着るだけでも慣れないと一苦労です。

 

日常生活に着物を取りれるのであれば、ぜひ普段着用の着物をワードローブに加えてください。普段着用の着物なら洗える着物から比較的お手頃な値段で購入できるため、おすすめです。

 

また着用も半幅帯からコーディネート可能で着付も簡単なので、洋服を着るときと同じようにぱっと着ることができます。

 

・手入れしやすい素材を加えて

現代着物のほとんどは絹素材です。発色、着心地や風合いは絹ならではの素晴らしいものがありますが、絹は専用のお手入れが必要です。

 

日常的に着物を着るのであれば、洗える着物が大活躍します。

普段から着る着物では、まず手入れしやすい素材のものを加えましょう。

絹より高価な木綿や化繊もたくさんありますが、

手頃な木綿やポリエステル着物もそれ以上に販売されています。

TPOに応じて上手に使い分けることがおすすめです。

このような素材の着物なら洋服と同じように洗濯できるため、手入れがとても楽で簡単です。

 

・自分に合った着こなしを

多くの方は、着付・着方教室で着物の着方を教わると思います。

半幅帯、名古屋帯、袋帯といった基本的な帯の結び方をご自身のものにして、気軽に楽に動くことができる、ご自身なりの着こなしを見つけましょう。

なかには「着物はこうあるべき」という固定観念を持っている方もいますが、あまり形式ばかりにこだわっていると本来の目的である日常的に着物を着ることが、窮屈な思いをすることになってしまいます。

ぜひ自分なりのスタイルで着物を楽しんでください。