こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

普段、なかなか着ることが少なくなった着物!
着物!ってひとくくりにしてませんか?

 

お洋服と同じで、

結婚式などのお祝いのお席で着るドレス、
あらたまった場所でのスーツ、
おしゃれに出かけたいワンピースなど

 

その目的にあわせて、
着物にも種類があります。

 

 

TPOに合わせて、お洋服のように
着分けますよ!

 

着物のTPOを選ぶ基準は、
ざっくりと3つあります。

 

●柄
●紋
●素材

 

まずは、柄があるかないか、
その柄の表現で、分けられます。

 

さらに、紋が入っているか?
そして、その紋の数によって、
格が変わります。

 

そして、素材ですが、絹や化繊、木綿や麻など
種類もあります。

 

 

それでは、フォーマルな場所に
着ていく着物は、主に次のものになります。

 

●留袖
●訪問着
●付け下げ
●一つ紋付き色無地

 

黒留袖は、よく結婚式などのお母様が
着用する黒地に、裾模様があるものです。
5つ紋が入れてあり、一番格の高い正装になります。

 

続いて、色留袖があり、
訪問着になります。

 

留袖が、裾にしか模様がありませんが、
訪問着は、裾だけでなく、
胸のあたり、お袖などにも柄があります。

 

そして、訪問着を簡略化して、
模様がかなり控えめになっているものが
付け下げです。

 

さらに、
柄がいっさいなく、一色染めの
無地の着物を、色無地といいます。

 

フォーマルに着るには、
背中に一つ紋をつけます。

 

これらのフォーマル着物は、
結婚式やお祝いの時に、着用するもので、
お洋服でいうと、

 

ドレスのような留袖、
華やかなスーツの訪問着や、控えめの付け下げ、

 

無地の基本のシンプルなスーツに、
色無地が相当すると思います。

 

 

その場の雰囲気やお呼ばれの場所によって、
上手に着分けると
下手な目立ち方をせず、溶け込めます。

 

これらに合わせる帯は、
基本は二重太鼓の袋帯で、
金銀糸を使った、おめでたい柄の
華やかなものを選びます。

 

どの着物を着たらいいか迷う場合は、
着物に詳しい方、
呉服店などに確認すると間違いないです。

 

TPOに合わせた装いは、
お洋服と変わらずですよ~🥰

 

 

 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制

【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)