こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

浴衣と言えば「藍染め」が
昔からの代表格のもの。

 

藍と白地のコントラストが
夏の暑さを
和らげてくれること間違いなし!

 

江戸時代から続く
伝統的な浴衣の染めに

 

「長板中形(ながいたちゅうがた)」と
いわれるものがあります。

 

【長板中形(ながいたちゅうがた)とは】
江戸時代からの伝統的な浴衣の染色技法。
熟練した技術が必要で、重要無形文化財に指定。

 

特徴としては、以下の3つです。

 

①藍の型染め
②両面染め
③藍と白のコントラスト

 

およそ6.5メートルの板に
白の生地を張って
両面に型紙を置いて防染します。

 

この型紙を表裏を、ずれやゆがみがないように、
ぴったり合わせることが
職人さんの真骨頂です。

 

それを藍の染料に
何度もひたして染めていきます。
そのため糊の置いた部分が白く、

 

染めた部分の藍色が
表裏重なるので、
色のコントラストがくっきりと出ます!

 

通常の染めのものは、
表地しか染めないので、
両面染めたこの「長板中形」は、色がより鮮やかになるのです。

 

シンプルなゆえに
飽きのこない
味わいのある着姿になります。

 

白と藍色なので、
帯もとてもコーディネートしやすいです。

 

ご自身の好きな帯を
どんどんのせて
帯で着る楽しみが広がる浴衣です。

 

高級浴衣になりますので、
半幅帯だけでなく、
夏のカジュアルな名古屋帯と合わせます!

 

おしゃれな街着として、
夏空の下を、
より上品にさわやかに歩きましょう!

 

 

大阪•東京•神奈川•兵庫•京都•静岡•埼玉
三重•愛知•岡山•鳥取•福岡•滋賀●タイ•アイスランドからご来店されています。

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制
【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業