こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

もうすぐお盆ですね。
季節の行事、季節のお洋服など
日本の四季は、日常の生活に密接な関係があります。

 

着物の柄も同様です。

〇季節のある柄
〇季節を問わない柄

 

初心者さんにとっては、
1年中着られる、着回しの良い柄が
頼もしい味方ですね。

 

一方で、
季節の柄をまとう!というのは、
贅沢でもあり、楽しみの一つでもあります。

 

トンボの柄を着よう!とか、
ききょうの帯をつけよう!とか
これも、旬を楽しむ方法です。

 

そして、大事なポイントが、
「季節を先取りすること」!

 

今でしたら、
秋の柄をすこしずつ取り入れると
涼やかで、おしゃれになります。

 

トンボもしかり、
お花でいうと桔梗(ききょう)なども
ちょっと秋を先取りする感じです。

 

一方で、
季節感があり、一年じゅう着られそうな
柄もあります。

 

例えば、「雪輪」(ゆきわ)。
雪の結晶を表すものなので、冬はもちろんのこと、
夏でも、涼しさを演出してくれます。

 

お洋服では、表現が難しい
日本ならでは!の季節を意識した柄は、
日本人の美意識が感じられますね!

 

上手に、季節の柄を楽しみたいものです~。

 

 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制

【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)