こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

明日から三連休!
結婚式やイベントなど盛りだくさんの
秋まっさかりですね!

 

着物を着てお出かけの絶好の機会!

 

着物の模様はには、
その歴史と様々な思いや祈りがあります。

 

特に、その模様でも代表的な
おめでたい模様は、
幸せを祈る心から生まれたものも多いです。

 

着物のおめでたい模様は、
大きく2つに分類されます。

 

①中国からもたらされたもの
②日本で生まれた純国産の模様

 

中国からもたらされたものは、
遡ること飛鳥時代!

 

例えば、
竜や鳳凰などは、よく知られている
代表的なもの。

 

また、松竹梅は、おなじみの柄ですが、
中国では、吉祥の意味合いが強くなかったのですが、
日本では好まれたようです。

 

一方で、日本で生まれた模様があります。
例えば、橘(たちばな)は、
代表的なもののひとつです。

 

「古事記」の時代からの
理想郷からもたらされる
果実で、長寿などの意味がありました。

 

また、江戸時代から生まれた
御簾や几帳、御所車など
意匠化された模様もあります。

 

日本の着物にしか見られない模様もあり、
とても興味深いものですね。

 

ご自身のお持ちのお柄、
風を通しながら
眺めてみてもいいですね~。

 

 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制

【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)