こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

そろそろ蒸し暑くなってくる季節!
べたつかず、さらっとした素材が
重宝するこの頃です。

 

この時期は、
裏地のない単衣(ひとえ)の着物です。
涼しく着られるものがベターです!

 

「お召し」の着物は、
この単衣の着物として、
とってもおススメです。

 

【お召しとは】
お召し縮緬(ちりめん)の略称。
江戸時代、徳川11代将軍の家斉が
好んだ着物として、お召しものから由来。

西陣お召し 縦もじり 着物

西陣お召し 縦もじり 着物

 

 

 

 

 

 

 

強い撚り(より)をかけた糸で
織り上げています。
そこで、シボと呼ばれる凹凸ができます。

 

このシボのおかげで、
シャリ感があり、
着心地がとってもいいのです。

 

また独特のツヤがあり、
上品にみえる織物です。

 

また、糸を染めてから織る
先染めですので、
縞や格子、絣などの柄になります。

 

縮緬(ちりめん)は、
織り上げてから、色を染めるので、
後染めとなりますので、

 

ここがお召しとは異なるところです。

 

【お召しのTPO】
お召しは、紬と小紋の中間。
帯でセミフォーマルやおしゃれ用と
どちらでも着回し可能

 

織りの着物のなかで、
一番格の高いものです。

 

お茶席や入卒などのあらたまった行事から
コンサートやお友達との会食など
カジュアルな場面まで
幅広く活用できます。

 

紬と比べて、
裾さばきもいいので、
お茶のお稽古などにも重宝されています。

 

セミフォーマルのときは、
格調高い柄の袋帯を合わせたり、

 

カジュアルでのお出かけなら
染めの名古屋帯で
個性的に装うこともできます。

 

ハリのある織物なので、
裏地をつけない単衣にもぴったりです。

 

この時期、
1枚あると大変着回しも良く
重宝しますよ~💕

 

 

奈良はもちろん
大阪•東京•神奈川•兵庫•京都•静岡•埼玉
三重•愛知•岡山•鳥取•福岡•滋賀●タイ•アイスランドからご来店されています。

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制
【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日