奈良 生駒市 便利屋 帯と着物やまぐちです。簡単に楽に綺麗に…大人気やまぐちの着方教室
昨日
仕事を終え外に出てみたら
ワォ〜!!なんて美しい😍
満月だぁ
月の光 ムーンパワーに照らされて
月を追いかけるように
家路に着いた
やまぐち チーフ服部です
満月の夜に
月に向かって、ジュエリーをかざすと
本来のストーンのもつエネルギーが漲るそうですよ
嘘か本当か…
一度お持ちのジュエリーで試してくださぁい😁
もうすぐ
やまぐちでもジュエリー展を開催致します
(ジュエリー展の詳細は追って発信していきます~お楽しみに)
そして。。。
本日は
先週の
着方教室の様子をアップ
あれ〜?
この可愛い女の子
見覚えありませんかぁ?
そうなんです!
当店マスコットガール saki💕
お着物大好きから始まり、とうとう着方教室を始めました
先ずは
お母様がお若い頃にお袖を通されていた可愛い小紋で名古屋帯の練習を
大下先生からの温かいご指導で
sakiも真剣そのもの😊
21歳で着物を自分で着れるなんて、素敵〜 💕
余談になりますが
私もかつて21歳の頃
(こんな若い時もあったんですねぇ、もう四半世紀以上??もたってしまいましたが笑)
某学院の着付け教室に通っていた事を思い出しました
その頃から私も
自分で着物を着たい!
お人にお着付けをしたい!
と思い、約2年頑張っていた頃が懐かしい〜です
まさか、本当に呉服屋で働き
沢山の方にお着付けをしてるとは…
勿論
sakiの様に可愛くはなかったですが笑
そして
午前の部
午後の部
共に
沢山の生徒さん達で賑わっておりました
私が習っていた○○年前とは違い
お着付けも進化している事にも驚きです
簡単に…楽に…美しく…😍
是非一度、体験にお越し下さい
他とは一味違う
やまぐち着方教室
大人気開催中です。