こんにちは!
「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。
基本としては、着物は
裏地のある「袷(あわせ)」の着物と
裏地をつけない「単衣(ひとえ)」の着物があります。
夏は、仕立ては単衣ですが、
透け感のある生地を「夏物(薄物)」と呼んでいます。
着物の反物では、
特に袷用、単衣用という区別はありません。
ただ、生地の素材でその季節に応じたものを
選びます。
例えば、
厚手のしっかりしたものなら
袷の季節に着るにしても単衣仕立てにします。
カジュアル、つまりおしゃれで楽しむ場合には、
袷か単衣のどちらにするのかは、
体感で心地よいほうを選びます。
もう10月に入るところですが、
10月からカレンダーでは
袷(あわせ)の着物になります。
まだ暑いなと感じたり、裏地のない軽い着心地が
快適な場合は、
10月でも11月でも単衣で問題ありません。
最近では、
単衣の季節が長くなっています。
ですので、季節を色や織り、素材感など大切にして、
上手にこれらを帯や小物などで取り込んでいくと
着物の楽しさがふくらんでいきます。
冬に向かっていく秋の単衣であれば、
色づき始める木々や実のような茶色、からし色、ブドウ色など
深みのある落ち着いた色調がなじみやすいです。
また、柄も秋の風物、
秋の植物や虫など
上手に取り入れて季節感を大切にします。
単衣でも秋を満喫していきましょう!
奈良はもちろん
大阪•東京•神奈川•兵庫•京都•静岡•埼玉
三重•愛知•岡山•鳥取•福岡•滋賀●タイ•アイスランドからご来店されています。
〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。