こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

着物でおでかけ!
楽しみだけど、
そういえばバックはどうしよう?

 

普段のお洋服と同じバックでもいいの?
ちょっと迷ってしまいそうですね。

 

まずフォーマルな場所でのバックで
合わせやすいものは
次の通りです。

 

●帯地などを使った草履バックセット
●利休バック
●クラッチバック
●ハイブランドバック

 

留袖などの格の高い着物の場合は、
草履とバックセットのもので
正絹の金銀糸などを使った織りのバックがふさわしいです。

 

紗織 草履バッグセット 奈良 生駒 帯ときものやまぐち

紗織 草履バッグセット 奈良 生駒 帯ときものやまぐち

 

また利休バックは
お茶席などで多く使われる
ボックス型のバックです。

 

菱屋善兵衛 西陣織 名物裂No.3 アイボリー 木野織物 袋帯 京袋仕立て 利休バッグ 草履 鼻緒 奈良 生駒 呉服店 帯ときもの やまぐち

菱屋善兵衛 西陣織 名物裂No.3 アイボリー 木野織物 袋帯 京袋仕立て 利休バッグ 草履 鼻緒 奈良 生駒 呉服店 帯ときもの やまぐち

 

生地で作られており、
シンプルなもので
収納力もあり、見た目もスマートです。

 

またお洋服でよく使う
ハイブランドのバックも
品よく見えます。

 

カジュアル着物の場合には、
洋服で使っているバック、
かごバック、布製のバックなど

 

お好みのかわいらしいバックなどOKです。
ただ、ショルダーバックは避けて、
2本手の持ち手が短いものが便利です。

 

 

季節感なども合わせていくと
しっくりときて
おしゃれも楽しめること間違いないです💕

 

別誂 クラッチ バッグ 奈良 生駒 帯ときものやまぐち

別誂 クラッチ バッグ 奈良 生駒 帯ときものやまぐち

・京都・大阪・滋賀・兵庫・三重・和歌山
・愛知・静岡・東京・神奈川・埼玉
・岡山・鳥取・福岡
タイ・アメリカ・ドイツ・アイスランドからご来店されています。

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 

予約制【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・月曜日・祝日

contact nara ikoma obi kimono yamaguchi

LINEでお問い合わせ

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、トークルームからお問い合わせください

お問い合わせやご予約 公式LINEでも承ります

https://lin.ee/7XfnlHr

公式LINE 呉服店 奈良 生駒 帯ときものやまぐち