こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

今日も暑いですね!
夏の着物姿は、
見ているだけでも涼やかです。

  

 

着物よりも浴衣じゃない⁉️という疑問も
見事に解決してくれるのが
「小千谷縮(おじやちぢみ)」です。

 

 

【小千谷縮みのオススメ理由】

①涼しさ抜群
②自宅で洗える
③着用範囲が広い

 

 

小千谷縮みは、麻の着物です。
さらっとした自然素材です。 

 

 

さらに強く撚り(より)かけた糸で
織られているので、
肌との間にスキマができて、風が通ります。

 

涼しく着られるゆえんです。

 

2番目に、クリーニングに出さずとも
お家で洗えます。 

 

汗をかいても、
すぐに洗うことができるので
気持ちよくすぐにまた着ることが出来ます。

  

 

麻ですので、乾きも早いです。
夜洗って着物ハンガーにかけて置いておけば、
朝にはすっかり乾いています。 

 

3番目に、小千谷縮みは、
長襦袢を下に着けて、足袋に草履で
名古屋帯広合わせれば、夏着物として着られます。

 

一方で、肌着の上に直接身につけて
半幅帯に下駄で浴衣として
よりカジュアルにも楽しめます。 

 

無地のものであれば、
さらにコーディネートしやすく
飽きることなく幅広いシュチュエーションに活用できるのです。

 

 

初心者方にも、暑い夏には
まず小千谷縮あると
大活躍してくれます。 

 

カジュアル着物なので、
5、6月の真夏日から残暑厳しい9月まで
出番が多いことでしょう💕

 

大阪•東京•神奈川•兵庫•京都•静岡•埼玉
三重•愛知•岡山•鳥取•福岡•滋賀●タイ•アイスランドからご来店されています。

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制
【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業