【2月特別展&厳選SALE

2月15日(土)16日(日)・17日(月)・18日(火)

京の呉服 和技座(わざ)

〜職人技の結晶〜

後継者不足や職人の高齢化により近い将来作ることができないと言われている技術を使い、和の技術の集まりという意味で和技座(わざ)と名付けられました。

自生地から厳選し、直接職人の方と共にオリジナルの着物を製作。型摺友禅、天目染、墨流し染など、数十年かけて身につけた技術から生まれた京の職人が生み出す逸品の数々をご堪能ください。

和技座 職人技 花音 着物 帯 工芸品 成田 奈良 生駒 呉服店 帯ときもの やまぐち

帯のあらた

〜こだわりの帯づくり〜

京都でこだわりの帯を製織する「帯のあらた」は、今村親子と熟練職人で営む、西陣では比較的新しい昭和60年創業の小機屋。創業者の俊氏が自ら図案を考案。その図案をもとに少数精鋭の熟練職人が質の高い錦地の引箔袋帯中心に製造。平成14年以降は、建築デザインを学ばれた忠昭氏が意匠考案を引き継ぎ、ハイセンスの作品を作り続けています。

帯のあらた 錦地 古代画花紋 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 大輪蔦連文 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 引箔 唐草段文 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 軽量錦 サイネリア 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 菊菱花紋 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 トルコタイル文 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 古代画花紋 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 大輪蔦連文 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 引箔 唐草段文 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 軽量錦 サイネリア 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 菊菱花紋 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
帯のあらた 錦地 トルコタイル文 袋帯 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち

【特別展示】
『東矢千嘉子』作 特選 本友禅(真糊本糸目友禅)訪問着 

「源氏物語」五十四帖をテーマにした作品を手がけられ、その作品は、博物館にも収蔵されています。​​江戸時代の宮崎友禅斎の技法そのままに、引染以外の各工程を全て一人で制作されている稀有な作家さんです。友禅の極み、本友禅の着物を是非ご堪能くださいませ。

東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 23帖 初音 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 31帖 真木柱 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 33帖 藤裏葉 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 39帖 夕霧 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 40帖 御法 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 23帖 初音 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 31帖 真木柱 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 33帖 藤裏葉 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 39帖 夕霧 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち
東矢千嘉子 本友禅染 真糊糸目友禅 源氏物語 40帖 御法 訪問着 絵羽 着物 着物屋 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち

【同時開催】
厳選品SALE

2月特別展 着物 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち2025.Feb.exh.sale obi kimono yamaguchi
2月特別展 着物 呉服店 奈良 生駒 帯ときもの やまぐち2025.Feb.exh.sale obi kimono yamaguchi
 

2025年

2月15日(土)16日(日)17日(月)18日(火)

10時〜19時(最終日 18時まで)

ご予約優先制とさせていただいております。

恐れ入りますが、下記の時間と併せてご来店日の予約をお願いいたします。
(1)10:00
(2)12:00
(3)14:00
(4)16:00

※ 14日(金)・19日(水) は、準備休業日です。

〜お客様へのお願い〜 

当店は住居兼店舗として開店した小さな家族経営のお店です。

そのため駐車場も最大で4、5台と限りがございます。

多くのお客様が車でご来店されますので、ご来店予約なく駐車されますとご予約いただいた他のお客様にご迷惑がかかる場合がございます。

商品のお受け取りや着物クリーニングのご依頼などもお手数ではございますが、ご来店の日時予約にご協力くださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。

お問い合わせやご予約 公式LINEでも承ります

https://lin.ee/7XfnlHr

友だち追加

公式LINE 呉服店 奈良 生駒 帯ときものやまぐち
contact nara ikoma obi kimono yamaguchi

nara ikoma obi kimono yamaguchi shop only
points nara ikoma obi kimono yamaguchi
obi kimono yamaguchi

奈良 生駒 創業36年 

洗練された上質なきもの専門店 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)

shop nara ikoma obi kimono yamaguchi
shop nara ikoma obi kimono yamaguchi 2
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
shop nara ikoma obi kimono yamaguchi
shop nara ikoma obi kimono yamaguchi 2
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi

【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834

【営業時間】10:30-19:00
※イベント日は10:00-19:00(最終日のみ18:00閉店)

【定休日】日曜日・月曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)

contact nara ikoma obi kimono yamaguchi

【 感染症対策につきまして 】

 帯ときもの やまぐちでは、お客様、従業員のさらなる安心・安全の為、菌・ウイルス対策にも努めております。店内に抗菌・抗ウイルスコーティングを施工し、認定を受けました。今後ともお客様、従業員に喜びを提供し、そして社会に微力ながら貢献してまいります。

〈 店舗での取り組み 〉
1.手指消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸水)・自動ディスペンサー・ハンドペーパーの設置
 店舗入口に消毒液自動ディスペンサーを設置し、お客様が手指の消毒をしやすい環境に努めております。
 また、トイレには手指消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸水)・クリーナー(アルコールまたは次亜塩素酸水)・消毒液自動ディスペンサー・ソープ自動ディスペンサー・ハンドペーパーを設置し、清潔にお使いいただけるように努めております。

2.抗菌・抗ウイルスコーティングの施工
 入店口・客席・トイレなどに抗菌・抗ウイルスコーティングを施工しております。

3.空間清浄器・加湿空気清浄機・サーキュレーターの設置・換気の実施
 店内に空間清浄器・加湿器・加湿空気清浄機を設置するともに、窓の開放・換気扇・サーキュレーターの使用により常時換気を実施しております。

〈 お客様へのお願い 〉

お客様に当店を安心してご利用頂けるよう、ご来店日時のご予約のご協力をお願いしております。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

contact nara ikoma obi kimono yamaguchi