生駒市 令和8年「二十歳のつどい」(旧成人式)開催予定
令和8年(2026年)開催情報をお伝えさせていただきます。
令和8年(2026年)生駒市「二十歳のつどい」(旧成人式)は、
たけまるホールにて開催
・日時
令和8年(2026年)1月12日(月)成人の日 11時から
受付は10時から
・対象
平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた市内に住んでいる方と市外へ転出された生駒市出身の方
・会場
たけまるホール
住所:〒630-0245 奈良県生駒市北新町9番28号
公共交通機関を利用してください。
交通:電車をご利用の場合:近鉄奈良線・けいはんな線「生駒駅」 下車。北西へ徒歩約2分
コミュニティバス「たけまる号」をご利用の場合:光陽台線、北新町線「生駒駅北口」下車、すぐ。
・案内はがきは、12月初旬に発送予定です。
・市外へ転出した人で本市の二十歳のつどいへの出席を希望する場合は別途参加申込が必要です。受付は10月から開始予定です。
・当日の式典の様子についてオンラインでの配信が予定されています。
二十歳のつどい よくあるご質問
Q:市内に住んでいますが、参加申込みは必要ですか?
A:毎年、12月1日現在で生駒市の住民基本台帳に登録されている方については、12月初旬に案内はがきを送付しますので申込みは必要ありません。
Q:現在、市外に住んでいますが、生駒市の二十歳のつどいに参加できますか?
A:市外へ転出された方でも生駒市の二十歳のつどいにご参加いただけます。参加にあたっては、別途お申込みが必要となります。
詳しい時期や方法等につきましては、10月初旬頃にこのページへ掲載いたしますので、ご確認ください。
Q:参加にあたり介助が必要なのですが、介助者も入場できますか?
A:介助の方も一緒に入場していただけます。なお、参加にあたって特別な配慮が必要な方は、事前に生駒市役所生涯学習課までご相談ください。
Q:二十歳のつどいに保護者も参加できますか?
A:参加できません。ただし、介助が必要な方は介助の方も入場していただけます。
Q:他市の二十歳のつどい(市町村によって名称が異なりますので、ご確認ください)に参加したいのですが?
A:市町村によって対応が異なりますので、参加を希望される市町村へ直接お問い合わせください。なお、生駒市の案内はがきは破棄してください。