

大人気のお仕立て上がり品
9,800円〜
【特別展】
お仕立て上がり品 蔵出し市
全国工芸品・こだわりの逸品を一堂に集めました!
どうぞお見逃しなく!!
2023年
9月2日(土)3日(日)4日(月)5日(火)
10時〜19時(最終日 18時まで)
※ご予約制とさせていただいております。
恐れ入りますが、下記の時間と併せてご来店日の予約をお願いいたします。
(1)10:00
(2)12:00
(3)14:00
(4)16:00
※ 8月31日(木) ・9月1日(金)・9月6日(水) は、準備休業日です。
一期一会のお宝探し!
是非お楽しみくださいませ!!
お仕立て代金は基本的に不要ですが、寸法直しも別途承っております。
ご希望の場合は、ご相談下さいませ。
是非、この機会に帯ときものやまぐちにご来店頂き、
皆様の新たなコーディネートの楽しみを見つけて頂ければ幸いです。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
帯ときもの やまぐち


与那国花織
本場 久米島紬
琉球美絣木綿 美がす里 原田吉郎
本場琉球絣 丸正織物
南風原花織 赤嶺忠 大城廣四郎織物工房 野原織物工房
琉球びんがた 城間栄順 やふそ
本場大島紬
型絵染 中村由美子 広瀬佐与子 佐藤百恵 関美穂子 岡田その子
和染紅型 西田裕子
手描き友禅染・臈纈染 創作きもの 工房とみ伊
曽根武勇 西陣御召
摺友禅
羽田友禅 羽田登
京友禅 上野為二
山本和子 森へ行こう 工芸紬
紫根染
芳賀信幸 藍染 草木染 絞り染
きものの青柳 十日町友禅・紬
本塩澤
林宗平工房 塩澤紬
上村昭一 越後上布
よねざわ新田 真綿手引紬
織路助左衛門 かくま銭巻織
長岡正幸 長井紬 長井綾織
地機織り 本場結城紬
など
全国工芸品を取り揃えご紹介させていただきます。





奈良 生駒 創業35年
洗練された上質なきもの専門店
帯ときもの やまぐち
〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)










【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。
【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834
【営業時間】10:30-19:00
※イベント日は10:00-19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)


【 感染症対策につきまして 】
帯ときもの やまぐちでは、お客様、従業員のさらなる安心・安全の為、菌・ウイルス対策にも努めております。店内に抗菌・抗ウイルスコーティングを施工し、認定を受けました。今後ともお客様、従業員に喜びを提供し、そして社会に微力ながら貢献してまいります。
〈 店舗での取り組み 〉
1.手指消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸水)・自動ディスペンサー・ハンドペーパーの設置
店舗入口に消毒液自動ディスペンサーを設置し、お客様が手指の消毒をしやすい環境に努めております。
また、トイレには手指消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸水)・クリーナー(アルコールまたは次亜塩素酸水)・消毒液自動ディスペンサー・ソープ自動ディスペンサー・ハンドペーパーを設置し、清潔にお使いいただけるように努めております。
2.抗菌・抗ウイルスコーティングの施工・消毒の実施
入店口・客席・トイレなどに抗菌・抗ウイルスコーティングを施工しております。また、ドアノブ・扉・ボタン・テーブルなどお客様の触れる機会が多い箇所は、消毒(業務用アルコール・次亜塩素酸水・次亜塩素酸ナトリウム製剤などを使用)を1時間に1回程度実施しております。
3.空間清浄器・加湿空気清浄機・サーキュレーターの設置・換気の実施
店内に空間清浄器・加湿器・加湿空気清浄機を設置するともに、窓の開放・換気扇・サーキュレーターの使用により常時換気を実施しております。
〈 従業員に対する取り組み 〉
1.マスクの着用
グローブを着用させていただく場合もございます。
2.全従業員が1時間に1回程度、手洗い・うがい・手指の消毒をしております。
3.全従業員が2回以上のワクチン接種を完了しております。
〈 お客様へのお願い 〉
お客様に当店を安心してご利用頂けるよう、
1.ご来店日時のご予約
2.ご来店時の手指消毒
のご協力をお願いしております。
グローブ使用をご希望の方はお申し付けくださいませ。