Gallery

ギャラリー

竺仙 浴衣 綱絞り染 キングサイズ 紫

「綱絞り染」紫 キングサイズ 反物価格:48,000円/税込52,800円

生地を糸で巻いて、綱のようにしたものを染料に浸けて染めたところから「綱絞り染め」と名付けられました。
一反、一反、それぞれに表情が違い、一つとして同じものはありません。段々に濃淡をつけているので、お召しになる人によっても印象が変わります。コーマ生地に紫の発色もよく、小粋な雰囲気でカジュアル着としてお召しいただければと思います。

【江戸後期天保13年(1842年)に創業の「竺仙」】

江戸染浴衣の独特な技術を活かし浴衣から江戸小紋へと世間に名を馳せ、歌舞伎の世界にまでその生きざまが描かれています。

竺仙染は、江戸明治から伝わる型紙と職人の鋭敏な勘のみで作られています。

反物の口型に「竺仙鑑製」と染め抜かれた「鑑」の一字にその覚悟が示されています。

「鑑」とは、手本になる、かがみ、また目利きなどの厳しい意味があります。

竺仙

東京 江戸小紋 浴衣 竺仙染