誉田屋源兵衛 若冲八重菊 袋帯






【若冲八重菊】
十代目山口源兵衛氏が、伊藤若冲の絵を初めて見た時の衝撃を帯に託した作品。
その透明感、無重力感に強く惹きつけられ、妖艶な美しさに言葉を失ったといいます。
10年もの間、試行錯誤を重ね、伊藤若冲の手法、裏彩色を織りで表現した「若冲八重菊」
特殊な技術でプラチナ箔糸を全体に使用し、まるで大菊が空間に浮かんでいるかのような無重力感と奥から花芯の紫が浮き上がる幻想的な仕上がり表現しています。
誉田屋源兵衛
京都 帯匠