美しい着物姿は足袋と草履で完成する

履き心地よく、疲れにくく、足が綺麗に見える

伊勢神宮で使用されている白足袋。 福助足袋

当店で、 福助足袋の試し履きをしていただけます。

福助足袋 のびる綿足袋(はっ水加工) 5枚コハゼ サラシ裏 奈良 生駒 呉服店 帯ときもの やまぐち

福助足袋の特徴

 

履き心地が良く、履いた姿を美しく見せるために福助足袋は立体仕様で作られています。

底が細めのため、タイトで生地がピシッとしながらも、

つま先は穏やかに包み込むかたちが

職人の技術力の結晶です。

試し履き用 福助足袋 のびる綿足袋(はっ水加工) 5枚コハゼ サラシ裏 ささ型 なみ型 ゆたか型 奈良 生駒 呉服店 帯ときもの やまぐち

福助足袋の試着・試し履き

 

当店にて足袋をご購入の際、ご試着いただける試し履き用の足袋を揃えております。

 

伸縮性にすぐれた綿足袋 福助足袋 のびる綿足袋(はっ水加工) 5枚コハゼ サラシ裏 

表:綿94%・ポリウレタン6%裏:綿98%・ポリウレタン2%底:綿100%

 

特徴

5枚コハゼ/サラシ裏/・伸縮性のあるポリウレタンを使用していますので足にやわらかくフィットします。・表生地に、はっ水加工をほどこしています。・底に抗菌防臭加工を施していますので繊維上の細菌の増殖を抑制して防臭効果を示します。

福助足袋 のびる綿足袋(はっ水加工) 5枚コハゼ サラシ裏 奈良 生駒 呉服店 帯ときもの やまぐち

試し履き足袋の型・サイズについて

ささ型 なみ型 ゆたか型の3種類の型

サイズは各足型 5㎜刻みで揃えております。 (21.0cm-24.5cm)

在庫がない場合や4枚コハゼへの変更なども

お早めにご相談・ご注文頂ければ、お取り寄せは可能です。

福助足袋

大阪府・堺で誕生した福助。

福助は足袋装束店として明治15年に創業。140年もの長い歴史の中で培った技術で、現在は靴下・ストッキング・下着にまで事業領域を拡大している。はき心地や着用時の美しさが好評でロングセラーを誇る「福助足袋」やストッキング「満足」といったオリジナル製品の他、多くの有名ブランドのライセンス製品まで幅広く展開。お客様に「福」を感じていただけるようなモノづくりやサービスを目指しています。

 

より良い足袋を より多くのお客様に 創業百有余年のこだわり。

明治一五年(一八八二年)の創業以来、福助は、「より良い足袋を、より多くのお客様に」をモットーに数々の革新的な試みで足袋業界をリードしてきました。足袋用ミシンの発明、新しい素材を使った足袋の開発など。百有余年の長きに渡って福助足袋が皆さまに愛用されてきたのも、常に時代の先をよみ、新しい商品を生み出し続けてきたからです。
そして、それを実現したのは、お客様のために研究を重ねる向上心と、日々の努力による高い技術力です。

 

熟練の技

足袋の生命ともいわれる、つま先。福助にはつま先の縫製だけを担当する熟練の職人がいます。独自に開発したミシンを使い繊細かつ正確な「いせこみ」(ギャザー縫い)で
一足一足、丁寧に縫われた足袋。福助足袋の美しいフォルムは昔から受け継がれてきた
職人の技から生み出されているのです。

 

細部への心くばり

福助足袋が長く愛用されてきた理由は美しさだけではありません。履きごこちの良さと丈夫さも足袋には大切な要素です。工程ごとに縫い糸針数を吟味。立体的に足に沿う曲線の縫製。はずれにくいよう開発されたコハゼの使用やいたみやすい部分を千鳥縫いで補強するなど。画一的に作るのではなく、数々の手仕事を加え細部にこだわることで美しさ、履きごこち、丈夫さすべてを満たす足袋が完成します。

 

多くのお客様に
ご満足いただくために

ひとりでも多くのお客様に、より快適により美しい足袋を履いていただけるよう、福助では足型の研究を行ってきました。永年の経験から培った豊富な足型データをもとに生地によって異なる伸縮性を考慮し、それぞれにあった最適な「型」を各種取り揃え、お客様ひとりひとりにご満足頂ける一足をお選び頂けるように努めております。
これからも福助は、まごころと感謝をこめて皆様に愛される足袋づくりを続けてまいります。

福助足袋 HP ホームページより 

https://fukuske-tabi.com/

 
contact nara ikoma obi kimono yamaguchi

nara ikoma obi kimono yamaguchi shop only
points nara ikoma obi kimono yamaguchi
obi kimono yamaguchi

奈良 生駒 創業36年 

洗練された上質なきもの専門店 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)

shop nara ikoma obi kimono yamaguchi
shop nara ikoma obi kimono yamaguchi 2
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
shop nara ikoma obi kimono yamaguchi
shop nara ikoma obi kimono yamaguchi 2
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi
Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi

【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

Free☎︎】0120-807-858TEL☎】0743-78-8834

【営業時間】10:30-19:00
※イベント日は10:00-19:00(最終日のみ18:00閉店)

【定休日】日曜日・月曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)

contact nara ikoma obi kimono yamaguchi
punipuni729 nastuki minami hurisode 20th age ceremony Ikoma Nara Obi Kimono Yamaguchi

【 感染症対策につきまして 】

 帯ときもの やまぐちでは、お客様、従業員のさらなる安心・安全の為、菌・ウイルス対策にも努めております。店内に抗菌・抗ウイルスコーティングを施工し、認定を受けました。今後ともお客様、従業員に喜びを提供し、そして社会に微力ながら貢献してまいります。

〈 店舗での取り組み 〉
1.手指消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸水)・自動ディスペンサー・ハンドペーパーの設置
 店舗入口に消毒液自動ディスペンサーを設置し、お客様が手指の消毒をしやすい環境に努めております。
 また、トイレには手指消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸水)・クリーナー(アルコールまたは次亜塩素酸水)・消毒液自動ディスペンサー・ソープ自動ディスペンサー・ハンドペーパーを設置し、清潔にお使いいただけるように努めております。

2.抗菌・抗ウイルスコーティングの施工
 入店口・客席・トイレなどに抗菌・抗ウイルスコーティングを施工しております。

3.空間清浄器・加湿空気清浄機・サーキュレーターの設置・換気の実施
 店内に空間清浄器・加湿器・加湿空気清浄機を設置するともに、窓の開放・換気扇・サーキュレーターの使用により常時換気を実施しております。

〈 お客様へのお願い 〉

お客様に当店を安心してご利用頂けるよう、ご来店日時のご予約のご協力をお願いしております。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

contact nara ikoma obi kimono yamaguchi