こんにちは!

「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。

 

さて、ちょっとしたお茶会のお誘い!
花展にお呼ばれ!
趣味の会食への参加!
ちょっと目上の人や
先輩方とご一緒するとき、
どんな装いがいいでしょう?

 

かしこまり過ぎす、
カジュアル過ぎないで
きちんと感がでるもの!

「江戸小紋」です。

 

江戸小紋とは、
色無地に見えて、実は
繊細な柄が染めてある一色染めのきものです。

 

遡ると、
江戸時代の武士の裃(かみしも)に
用いられていたもの。

 

型染めて、
数千に及ぶたくさんの柄の図案があります。

 

そのなかで、
「江戸小紋三役」と呼ばれる柄は、

紋をつけたり
礼装用の帯をつけると、
準礼装になります。

 

「江戸小紋三役の柄」は、次の柄になります。

 

〇鮫(さめ)
〇行儀(ぎょうぎ)
〇角通し(かくとおし)

 

一番のおススメの理由は、

 

一色染めの型染めですので、
染め残された白の部分が、
染めた色を引き立たせてくれます。

 

色無地とは、また異なった
上品で、しっとりした雰囲気と
きちんと感を演出してくれます。

 

迷ったら「江戸小紋」!
ぜひお試しくださいませ。

 

 

帯ときもの やまぐち

〒630-0123
奈良県生駒市真弓南1-6-1(奈良北高校バス停前)
【駐車場】5台完備 ※満車の場合はお声がけください。

【Free☎︎】0120-807-858【TEL☎】0743-78-8834 予約制

【営業時間】10:30 − 19:00
※イベント日は10:00 − 19:00(最終日のみ18:00閉店)
【定休日】日曜日・祝日
(イベント開催日は営業 開催前後日は休業)