奈良 生駒市 帯ときもののやまぐちです。

春は桜や牡丹などの華やかな色合いの花柄が定番でおすすめです。

着物に描かれている花の咲き具合と実際の開花状況を合わせて着ると、季節に合わせて楽しく着こなすことができますよ!

 

・桜

「豊かさ」を連想させるため、入学式や卒業式で選ぶのにもおすすめです。桜の柄の着物をよりこだわって選びたい方は、着物に描かれた桜の状態と実際の開花の時期に合わせて選びましょう。

 

日本を代表する花の桜は、多くの着物の柄に使われています。「新しい門出」や「豊かさ」を連想させるため、入学式や卒業式で選ぶのにもおすすめです。桜の柄の着物をよりこだわって選びたい方は、着物に描かれた桜の状態と実際の開花の時期に合わせて選びましょう。

 

桜が満開に咲く前はつぼみの状態の桜柄を選ぶのがおすすめです。実際に桜が満開の時期に着る場合は、満開の桜が描かれている着物や花弁が散っている桜の柄が描かれた着物を選ぶのがおすすめですよ。

・牡丹

華やかで豪華な印象の牡丹は、昔から幸福や富の象徴を意味する花です。そんな牡丹の柄の着物は、華やかさを演出したい場やおめでたい席で着るのがおすすめです。

春の牡丹は4〜5月頃に咲きます。季節感をより気にかけたい方はこの時期に着るのがおすすめです。牡丹以外の柄も混合して描かれている場合は、通年着用しても問題ありません。

 

・藤

春に咲く花の中でも比較的シックな藤柄の着物は、桜の開花を終える時期から着るのがおすすめです。藤柄は平安時代から公家の装束などに使用されてきました。稲穂に似ていることから豊作を願うという意味もあります。発展を願うことを目的にした宴会などで着るのもおすすめですよ。