こんにちは!
「帯ときもの やまぐち」の繭べぇ(まゆべぇ)です。
明日は、趣味の仲間とのランチ!
友人とちょっとおしゃれにカフェでお茶!
気軽に、気負わずお出かけしたいときの
帯で迷ったら。。。
「博多帯」です!
【博多帯とは?】
桃山時代から、福岡県の博多で織られている帯です。
博多帯の特徴としては、次の3つ!
〇絹鳴りの音
〇献上柄
〇一年中使える
締めたとき、「キュッ」という音で、
緩まずしっかり締まってくれる帯!
これぞ博多帯!の魅力です。
また、博多織りといえば、
「献上柄」という織り柄で、
仏具の独鈷(どっこ)や華皿(はなざら)などの
独特な文様です。
ちょっと粋な感じでもあり、
お馴染みの柄でもあります。
半幅帯や、八寸名古屋が主流になっています。
着崩れしにくく
軽くて、薄くて、大変着心地がいいです。
これからの暑くなる季節にも
裏地をつけず、芯をいれない博多の八寸名古屋帯は、
とっても重宝しますよ~!
帯ときもの やまぐち